
金柑の甘露煮|しわにならずにつやつやふっくら苦くなく煮る方法
金柑を年末から年始にかけて2回(別々のところから)いただき、2回甘露煮を作りました。お正月のおせち料理として作る方も多いですね。 金柑...
ハワイへの一人旅のことや趣味のパンづくり、日常のことなどを綴っていきます。
金柑を年末から年始にかけて2回(別々のところから)いただき、2回甘露煮を作りました。お正月のおせち料理として作る方も多いですね。 金柑...
あずきあんが好きです。おはぎや大福、あんぱん、大判焼き、たい焼き、ぜんざい等々。 今ちょうど秋のお彼岸(毎年「春分の日」と「秋...
私がよく作る、残り物野菜を何でも入れて作る簡単ドライカレーをご紹介します。 健康のことを考えて、野菜とタンパク質をバランスよく摂ること...
私は自分でまとめて煮大豆をつくり、1回分に小分けにして冷凍保存しています。これがとても便利なんです。茹で上がったばかりの大豆は枝豆に負けず劣らずおいしく、そのままついついいくつもつまんでしまいます。普段私がやっている煮大豆の作り方を載せています。