甘さ控えめ!簡単あずき粒あんの作り方&こしあん(ねりあん)

あずきあんが好きです。おはぎや大福、あんぱん、大判焼き、たい焼き、ぜんざい等々。

私はパンは自分で焼くので、ほとんどお店のパンを買うことはありません。 でも、街を歩いていて知らないパン屋さんがあると必ず覗いてしまいま...

今ちょうど秋のお彼岸(毎年「春分の日」と「秋分の日」を中日として、その前後3日間を合わせた7日間)の期間なので、スーパーでもおはぎが個売りで売られていて、つい目が行って買いたくなります。

自分で作ったあんが切れている時は誘惑に負けて買ってしまう時もありますが、一口食べてから「あー、やっぱり甘かった」と後悔します。

売られているあんは、たまに甘さ控えめのおいしいあんの時もありますが、たいていは私には甘すぎます。

やっぱり、あんは手作りに限ります。材料も小豆と砂糖と塩の3つだけで、小豆は煮る前に水に浸けて置かなくてもよく、すぐに煮始めることができるので思ったより簡単です。

手作りすれば自分好みの甘さに調節できてカロリーも抑えられますし、作って小分けにして冷凍しておけば食べたい時にいつでも食べられるので便利です。

こしあんはさすがに、一から作るのは手間暇かかるので、富沢商店のさらしあん(粉末)を買ってやはり砂糖控えめで自分で炊いています。

粒あんのレシピ

◆ 材料

材 料 概 要
小豆 150g 水に浸けておかなくていい
上白糖 75~90g 小豆と砂糖1:1が基本みたいですが、私には
1:0.5~0.6位がちょうどいいです。
一つまみ  

◆ 作り方

1.小豆を洗い、大きめの鍋に入れ3~4倍の水を加えて沸騰させます。

2.煮立ったら1分程でお湯を一旦捨てます。(アク抜き)

3.新たに4~5倍位の水を入れ中火にかけ、再び煮立ったら弱火(小豆がお湯の中で踊らないくらい)にして、蓋をずらして約40~50分くらい豆が柔らかくなるまで煮ます。

4.豆が指でつまんでつぶせる位柔らかくなったら一旦火を止め、煮汁を豆がひたひた位の量に調整します(多かったら捨てる)。

そこに半分の量の砂糖を加え弱火で10分程煮、残りの砂糖と塩を加え更に5分程煮ます。

6.多少水分が残っている位の状態で火を止めます。しばらく置くと固まります。

40~50gずつラップに包んでジップロックに入れ冷凍しておくと、あんぱんや大福、あんサンドなどに使えて便利。

今回は、おから蒸しパンに手作りあんこを挟んで、あんサンドにしてみました。これならあんぱんよりずっと低カロリー(^^) 全体のカロリ...

こしあんレシピ

◆ 材料

材 料 概 要
さらしあん 150g (富沢商店)
砂糖 120g 袋の裏には砂糖240gで作ると書いてあり
ますが私は半分の量で作っています。
一つまみ  
350ml 袋には400mlと書いてありますが少し
減らしています。

(お好みで水、砂糖、塩の分量は調節してください。)

◆ 作り方

1.さらしあん150gと水400mlを鍋に入れ火にかけます。

2.煮立ったら砂糖120g、塩一つまみを加えて中火で焦がさないように混ぜながらよく練ります。

冷めたら小分けにしてラップに包み、これも冷凍保存しています。

よもぎ食パンきな粉食パン抹茶食パンに塗ってもおいしい(^^♪

あんバターきな粉食パン

いつも全粒粉食パンを焼くことが多いので、たまに気分を変えてよもぎパウダーを入れて焼くことがあります。 よもぎパウダーは、よもぎ餅を作っ...
きな粉が好きなことは他の記事↓でも書きましたが、今回はホームベーカリーで焼くきな粉食パンのレシピです。 このレシピもきな粉を多...
抹茶好きにはたまらない、ほろ苦さがおいしい抹茶食パンです。同じ緑は緑でもよもぎ食パンとは風味が違いますね。当たり前ですが…^^; ...